自分の後ろ姿、意識してますか?気になる身体のたるみ!
人と会う機会が減り、自宅にこもりがちな毎日。オンライン会議で映る自分の姿からスキンケアを意識するようになった方も多いのではないでしょうか。 しかし、意外と見落としがちなのが自分の後ろ姿。常に意識できる正面の姿と違い、後ろ姿は自分で確認することが難しい上に、年齢を重ねるにつれてお腹やお尻などの腰周りにお肉が付きやすくなる傾向にあります。そこで体型キープのために大切なのがダイエットと共に、身体のたるみ対策です。 今月のヒフの日通信6月号では、「たるみによる身体の変化、対策」について特集していきます。 &nbs ...
夏のメイク崩れ対策はスキンケアが重要!
これから暑くなってくると、汗や皮脂、そして乾燥で、メイクが崩れやすくなります。 キレイにファンデーションを仕上げても、時間が経つとTゾーンがテカったり、よれたり、落ちてしまったり…。 さらに、最近は一日中マスクをしていることで、マスクの擦れやマスク内部の蒸れによって、さらにメイクがよれやすくなりお悩みの方も少なくないのではないでしょうか。 メイクが崩れる最大の原因は皮脂だと言われています。 特に夏場は皮脂を抑えようとしがちですが、皮脂を取り過ぎてしまうと肌が水分不足だと感じ、余分に皮脂が分泌されてしまいま ...
抗酸化食材でいつまでも健康な身体づくり
近年、健康や美容・アンチエイジングについての関心が高まり、活性酸素や抗酸化といった言葉を耳にすることが増えました。 私たちの身体を作っている何十兆個もの細胞が酸化すると、様々な機能に異常をきたします。 身体の酸化は、生活習慣病を含め多くの病気や老化の元とも言われ、それを引き起こす「活性酸素」は、生きている限り全身の細胞で発生し続けます。 普段の生活では、ストレス過多・タバコ・お酒・食生活の乱れ・紫外線などで、活性酸素が過剰に発生しやすくなっています。 身体には本来、活性酸素を抑える力『抗酸化力』があります ...
35周年ビジター様向け企画
EBMオンラインスタジオへ
オンライン健康医療予約LP
ご予約はこちらから↓ [contact-form-7 id="7622" title="リモート医療フォーム"]